【個別指導Growing Up高城校】 何ごとも、「一長一短」ですね

みなさん、こんにちは!

個別指導Growing Up高城校です。

 

高城校の近隣の学校では、原川中がもう今週2学期期末テストで、来週になると明野中と大分西高、そして再来週は城東中や滝尾中、大分鶴崎高や情報科学高など期末テストラッシュとなります。

 

テスト範囲も発表されると、いよいよ生徒たちのテスト勉強も本格化してきますが、、、

夜遅くまでテスト勉強をしていたり、疲れが溜まってくると、誰しもついつい「眠気」に襲われますよね。

 

こういった時には、昔から眠気覚ましに「コーヒー」を飲む!ということが当たり前のようになっています。みなさんの中にもコーヒーのお世話になったことがある方もたくさんいらっしゃると思います。もちろん、私もその一人です! でも、どちらかというと「お世話になっている」というより、「愛飲している」といったくらい、大のコーヒー党なんですが(笑)

 

 

 

ただ、私もコーヒーが大好きなので、自分なりにコーヒーの素晴らしいところ(メリット)良くないところ(デメリット)については結構敏感な方でして。ご存知の方も多いと思いますが、今日は「コーヒー」について少し語りたいと思います。

 

まず、最初に結論としてお伝えしたいのは、

「コーヒーの健康効果は1日3杯の摂取時に最大となる」

という研究結果があるということです。

 

コーヒーには後でお伝えする「たくさんの健康的効果(良いところ)」がありますが、研究の結果、これが最大限に発揮されるのが「1日3杯」の摂取量の時だそうです。1日3杯以上のコーヒーの摂取は、健康に良いどころか、逆にデメリット(悪いところ)の方が多く出てしまうとのことです。もし今1日3杯以上コーヒーを飲まれている方がいらっしゃったら、できるだけ3杯までに控えていただいた方が良いと思います。ちなみに私もこのことを知るまでは、1日5、6杯はコーヒーをがぶ飲みしていました、、、

 

コーヒーの健康効果の代表的なものとしては、以下の5つがあります。

 

① 全死亡率が低下する

⇒コーヒーを全く飲まない人と比べて、1日3〜4杯摂取する人は全死亡リスクが17%低下という結果が出ているとのことです。

 

② 心臓や脳を保護する

⇒コーヒーの高摂取群は低摂取群と比べて、心血管疾患による死亡リスクが19%低いと報告されています。こちらも、1日3〜4杯の摂取で効果が最大となる傾向が見られます。

 

③ がんのリスクが低下する

⇒コーヒーを摂取すると、特定のがんのリスク低下と強く関連していることが分かっています。がん全体の発生リスクも17%低下するという報告もあります。

 

④ 糖尿病予防にもなる

⇒インスリンに対する効きが悪くなることで発症する「2型糖尿病」について、2014年のメタアナリシスでは、1日1杯コーヒーを飲むだけで、カフェイン入りで9%、カフェインレスコーヒーでも6%低下したという報告されています。

 

⑤ 脳のパフォーマンス向上にも効果的

⇒カフェインは脳に多くの良い作用をもたらします。注意力や幸福感を高め、集中力を高め、気分を改善し、うつ状態を軽減することができる報告もあります。

 

ただ、コーヒーにはメリットだけでなく「デメリット(良くないところ)」もあるんですよ。私もコーヒーの良いところばかりに目がいってしまって、このことについては最近まであまり詳しく知りませんでした。デメリットには以下のようなものが挙げられます。

 

① コーヒーは時に下痢になりやすい

⇒過剰摂取すると、下痢症状を誘発するという報告があります。

 

② 妊娠中のリスク

⇒大規模な複数の論文を検証した研究では、1日100mgのカフェイン摂取増加すると低体重出生児になるリスクが13%高まるとしています。

 

③ 女性における骨折リスクの増加

⇒あるメタアナリシスでは、1日1杯のコーヒー摂取増加ごとに、骨折リスクが全体で3.5%増加し、特に女性では4.9%増加するという報告もあります。

 

④ 神経による作用

不安: カフェイン摂取は、特に感受性の高い個人において不安症状を誘発または増悪させることがあります 。

睡眠障害: カフェインの最もよく知られた作用の一つが覚醒作用です。これは、睡眠を促進するアデノシンという神経伝達物質の働きをカフェインがブロックするために起こります 。就寝前にカフェインを摂取すると、入眠困難や睡眠の質の低下につながる可能性があります 。

 

眠気覚ましに飲んだコーヒーで、逆に眼が冴えてしまって朝まで眠れなくなった、、、という経験をされた方も沢山いるかと思います。

 

物事には「一長一短」がつきものです。

 

まさにコーヒーとは、その身近な例なのかもしれませんね。

 

(おまけ)ちなみにインスタントコーヒーやカフェインレスコーヒーでも、コーヒーの健康的効果は十分にあるそうですよ~

 

 

大在・高城・大分大道・賀来の4教室でお問い合わせお待ちしております(*^^*)

★☆★グローイングアップは大分市にある個別指導塾です☆★☆

大在校【大在中・坂ノ市中・神崎中】

高城校【城東中・原川中・明野中・大東中・鶴崎中】

大分大道校【上野ヶ丘中・大分西中・王子中・碩田学園】

賀来校【賀来小中・城南中・稙田中・挾間中】